道徳武芸研究 八卦掌と入身〜単換掌と双換掌〜(4)

 道徳武芸研究 八卦掌と入身〜単換掌と双換掌〜(4)

劉雲樵は八卦掌の特徴を「挿」にあるとしていた。これは「差し込む」という意味で、まさに単換掌式の入身を言うものであると考えられるが、あるいは「挿」は牛舌掌に代表させられる所謂「貫手」のような動きをイメージしているのかもしれない。そうなると単換掌式ではなく同じく八掌式の中の扣掌式とした方が良いのかもしれない。扣掌式は五指を揃えた掌形で相手の防御を制して、それを引っ掛け崩すものである。ただ劉雲樵は必ずしも牛舌掌にこだわることなくその伝えた八卦掌では時に指を開く龍爪掌をも使っているので、やはり「挿」は単換掌式のことと理解するべきであろう。八掌式では入身の秘法である単換掌式と双換掌式に続いて転換の秘法ともいうべき蛇形掌式(相手の攻撃を巻き込む)と扣掌式(相手の攻撃を引き落とす)がある。これは蛇形掌式が「陰」で、扣掌式は「陽」となる。こうした陰陽の動きは単純にいえば「受け」と「攻撃」としてイメージしても良かろう。どの八卦掌の門派でも単換掌、双換掌があるのはそれが八卦掌における核心の入身を練るものであるからに他ならない。ただ一部では伝承される中で掌式の考え方が失われて形が崩れつつあるものも少なくないようではある。


このブログの人気の投稿

道徳武芸研究 八卦拳の変化と蟷螂拳の分身八肘(8)

道徳武芸研究 改めての「合気」と「発勁」(6)

道徳武芸研究 八卦拳から合気道を考える〜単双換掌と表裏〜(4)