外伝4「起落翻攅」と形意五行拳(2)

 外伝4「起落翻攅」と形意五行拳(2)

八卦掌は八卦拳の中の八掌拳(八卦掌)を「中段の構え」である単換掌をベースに再構成したものである。確かに八卦拳は「中段の構え」を含機歩(変化の機を含む構え)と称するほどに重視しているが、変化を重んじる八卦拳にあっては必ずしも「中段の構え」という形にこだわることはない。形の上からはいろいろに変化をする。八掌拳では中段の構え(単換掌)に加えて八つの構えを練るので合計すると九つもの構えが八掌拳には出て来る。これは八種類の力の使い方を示すものでもある。ただ形意拳に取り入れられた八卦掌では形としての「中段の構え」に深くこだわっている。興味深いことに形意拳以外の程派や梁派などでも単換掌の中段の構えが中心となっている。

このブログの人気の投稿

道徳武芸研究 八卦拳の変化と蟷螂拳の分身八肘(8)

道徳武芸研究 改めての「合気」と「発勁」(6)

道徳武芸研究 八卦拳から合気道を考える〜単双換掌と表裏〜(4)